当協会の行事予定をご紹介しています。
※掲載期間は当該年度を含め3年度分としています。予めご了承下さい。
過去のバックナンバーはこちら ⇒
各行事の詳細は事務局までお問合せください。
本部事務所 :03-3865-3461
試験・研修部:03-3865-3575
項目 | 内容 |
---|---|
日時 | 令和4年10月20日(木) 午前9時30分(開会式)~午後4時 ※入場受付は午前9時15分~午後3時30分 ※雨天決行。ただし、台風や暴風雨等荒天の場合は中止とします。 |
内容 | 下水道管路施設の改築・修繕に関する工法の実施工デモンストレーション、調査及び清掃機器等の展示、講演会 ●プログラム(予定) 【9:30~10:00】 開会式 【10:00~12:25】 デモ施工および展示、ガイドツアー(午前の部) 【12:25~13:30】 講演会 【13:30~16:00】 デモ施工および展示、ガイドツアー(午後の部) 【16:00】 閉会 チラシ |
会場 | ボートレース大村 駐車場(長崎県大村市玖島1-15-1) |
入場料 | 無料 |
入場登録 | 入場登録は2種類あり、事前登録を原則とします。 (1) オンライン事前登録:下記のフォームにて登録 ※まだ受け付けていません ※「登録確認メール」が届きますので、当日の会場受付にご提示ください。 (2)FAX事前登録:入場登録用紙に必要事項を記入し、03-3359-7250にFAX 参加申込書 ※本紙に受付印を押印したものを返信しますので、当日の会場受付にご提出ください。 (3)当日登録:会場受付で「入場登録用紙」に必要事項を記入し、名刺をそえて提出 ※当日会場で入場登録できます。 |
ガイドツアー | 各業種の出展者をまとめて見学できるツアーです。 デモ施工・実演を行わない時間帯に、ガイドがブースへご案内し、出展者より説明を受けます(1ブース10分程度)。 ※まだ受け付けていません |
感染症対策 | 新型コロナウイルス感染防止対策を講じて開催します。 感染防止対策 ご来場の際は、下記についてご協力をお願いします。 【来場予定の皆さまへ】
|
出展申込 |
出展者募集 申込締切日:令和4年3月31日 ※非会員も出展できます。 ※管路更生技術のみならず、耐震化技術や安全管理技術など下水道の管路管理に必要な技術全般から広く募集します。 |
問合せ | 03-3865-3461 技術部 ガイドツアー参加の問合せ:03-5368-5962(環境新聞社) |